本文
サイト内検索
検索
自動翻訳
EN
中文
한국
文字サイズ
小
中
大
本文
サイトの現在位置
トップ
⇒
くらしの情報
⇒
スポーツ
⇒
第40回しおや湧水の里マラソン大会
⇒
参加申込
更新日
2018年7月19日 更新
印刷用ページを開く
読み上げる
お申し込みの際は、必ず開催概要を確認の上お申し込みください
開催概要はこちらから
受付期間:令和元年8月1日(水)~10月4日(金)
RUNNET(https://runnet.jp)もしくは下のバナーからサイトにアクセスしてください。
※参加料の他手数料が発生します。
エントリー手数料:4,000円まで205円、4,001円以上5.15%(税込)
※RUNNETの会員登録が必要になります。
RUNNET関連リンク
▼エントリー説明
▼マイページ
▼新規会員登録
▼RUNNETヘルプ
受付期間:令和元年8月1日(水)~9月25日(水)
所定の申込用紙(払込取扱票)に、必要事項を記入し最寄りの郵便局にて参加料を振り込んでください。
※払込手数料がかかります。
※昨年ご参加された方には、申込用紙を送付させていただきます。
※初めて参加される方で郵便振替を希望する方は、申込用紙を送付いたしますので、大会事務局(生涯学習課)まで
ご連絡ください。
受付期間:令和元年8月1日(水)~9月27日(金)
しおや湧水の里マラソン大会事務局(塩谷町生涯学習課内)で直接申込いただくことができます。
※事前に申込用紙が必要な方は、申込用紙を送付いたしますので、大会事務局(生涯学習課)までご連絡ください。
【システムについての注意事項】
・ゼッケンと計測チップは事前送付となりますので、当日必ず忘れずにお持ちください。万が一忘れた場合は、
本部にて1,000円(有料)にて再発行いたしますが、数に限りがありますのでご了承ください。
・当日朝の受付は不要です。
・ゼッケンと計測チップは大会2週間前に到着するよう発送いたします。もし、届かない場合は大会事務局までご連絡ください。
・本大会は記録・着順を自動判定システムで計測いたしますので、親子の部とそれ以外の種目など2種目に出場する方は、
必ずその種目のナンバーカードを着けた上で出場してください。(2枚一緒にはつけないでください)
・申し込んで当日走らない(棄権する)方は、ゴール付近には近づかないでください。
【その他】
・主催者は、競技中の事故についての応急処置以外は一切責任を負いません。
・万が一走行中に気分が悪くなった場合は、無理をせず近くの競技役員、スタッフに申し出てください。
・参加者は、健康保険証を持参してください。
・参加者は、競技役員・警察関係者の指示に従ってください。
・第2駐車場(塩谷町役場)からの無料ピストンバスは、多少お待ち頂く場合もございます。
時間に余裕を持ってお越しください。
・貴重品は、参加者各自の責任において保管してください。
・当日の参加申込は一切できません。
・参加申込後の種目の変更はできません。
・大会終了後、結果を大会公式HPに掲載いたします。
・親子の部の参加賞は1つになります。
・当日不参加の方の参加賞送付は行いません。
・荒天等の為大会が中止の場合参加賞(湧水ペットボトル以外)を送付し参加賞の返還はいたしません。
主催者は、個人情報の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法律及び関連法令等を厳守し、主催者の個人情報保護
方針に基づき、個人情報を取り扱います。大会参加者へのサービス向上を目的とし、参加案内、記録通知、関連情報の
通知、次回大会の案内に利用いたします。 また、主催者もしくは委託先からの申込内容に関する確認連絡をさせていた
だくことがあります。
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
生涯学習課
住所:329-2441 栃木県塩谷郡塩谷町大字船生989-1
TEL:0287-48-7503
FAX:0287-48-7504
E-Mail:
こちらから
このサイトについて
個人情報の取扱いについて
各課のお問い合わせ先
サイトマップ
©Shioya Town