本文
サイト内検索
検索
自動翻訳
EN
中文
한국
文字サイズ
小
中
大
本文
サイトの現在位置
トップ
⇒
くらしの情報
⇒
医療・健康
更新日
2022年1月25日 更新
印刷用ページを開く
読み上げる
甲状腺超音波検査費用一部助成のお知らせ
令和3年度甲状腺超音波検査実施期間:令和4年1月~3月
指定医療機関:独協医科大学日光医療センター
塩谷町では、東日本大震災による原子力発電所の事故により排出された、放射性物質への健康被害を把握するために、 平成28年から町民の健康管理を目的とした甲状腺超音波検査を集団検診として実施しておりましたが、近年検査対象 世代が転出等により受診者数が減少しております。このため、令和4年1月から医療機関で甲状腺超音波検査を実施 しておりますのでお知らせいたします。 なお、検査方法や助成申請に関する手続きは下記のとおりです。
項目
甲状腺超音波検査
対 象 者
平成4年4月2日~平成23年4月1日生まれの町民
・東日本大震災時(平成23年3月11日~31日)に0歳~18歳の者
・現在転出しているが、東日本大震災時(平成23年3月11日~31日)に
町内に住民票があったと確認できる者
検査実施期間
令和4年1月~3月(指定医療機関にて受診)
自己負担額
3,000
円
※検査料金7,700円のうち町助成額4,700円
助成回数
年度内1回
指定医療機関
獨協医科大学日光医療センター(予約制)
〒321-2593
栃木県日光市高徳632番地
電話番号:0288-76-1515(代表)
受診手順
①町保健福祉課に受診票の発行を申し込む
②指定医療機関に予約する
③町保健福祉課より受診票が郵送される
④受診の際に受診票を受付に提出
⑤検査終了後、自己負担3,000円を支払う
お問合せ
塩谷町保健福祉課 保健予防担当
〒329-2292
栃木県塩谷郡塩谷町大字玉生741番地
電話番号:0287-45-1119(直通)
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
保健福祉課
住所:329-2292 栃木県塩谷郡塩谷町大字玉生741
TEL:0287-45-1119
FAX:0287-41-1014
E-Mail:
こちらから
このサイトについて
個人情報の取扱いについて
各課のお問い合わせ先
サイトマップ
©Shioya Town