本文

本文
2022年2月18日 更新
第77回国民体育大会塩谷町実行委員会 第4回総務企画専門委員会、第3回競技・式典専門委員会が開催されました。
令和4年1月28日(金)に、町生涯学習センター研修室において「第77回国民体育大会塩谷町実行委員会 第4回総務企画専門委員会、第3回競技・式典専門委員会」が開催されました

第4回総務企画専門委員会

第3回競技・式典専門委員会

総務企画、競技・式典2つの専門委員会を開催。
前回の専門委員会で承認された各種実施計画の遂行状況と今後の方向性を議題とし、意見交換を行いました。

日時:総務企画専門委員会  令和4年1月28日(金)午後4時~
   競技・式典専門委員会 令和4年1月28日(金)午後6時~
   
場所:塩谷町生涯学習センター研修室

議事:総務企画専門委員会
   (1)広報実施計画の実施状況について
   (2)おもてなし実施計画の実施状況について
   (3)施設整備計画の実施状況について
   
   競技・式典専門委員会
   (1)競技運営・式典実施計画の実施状況について
    ①競技運営の実施について
    ②式典について
    ③リハーサル大会について
    ④本大会について

本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
生涯学習課
住所:329-2441 栃木県塩谷郡塩谷町大字船生989-1
TEL:0287-48-7503
FAX:0287-48-7504

トップへ戻る
塩谷町の位置を示す地図

塩谷町の人口世帯数(令和5年6月1日現在)
  男性 5,094人   女性 5,119人 
総人口 10,213人 世帯数 4,036世帯

〒329-2292 栃木県塩谷郡塩谷町大字玉生741
電話
0287-45-1111(代表)
FAX
0287-45-1840
開庁時間
平日8時30分~17時15分