本文

本文
2022年7月9日 更新
第77回国民体育大会カヌー競技会塩谷町売店出店者募集について
第77回国民体育大会塩谷町実行委員会では、塩谷町の鬼怒川特設カヌー競技場で開催されるカヌー競技(カヌースラローム・カヌーワイルドウォーター)における売店の出店者を募集します。

1.募集概要

競技名 出店場所 出店期間 募集数
カヌー競技
(カヌースラローム・カヌーワイルドウォーター)
鬼怒川特設カヌー競技場
(塩谷町大字船生川村地内)
令和4年10月7日(金)~10日(月) 上限4

2.出店料

1店舗あたりの出店料は次のとおりです。
出店者 1ブース(テント1張) 移動販売車
町内・町内事業者 無料 無料
町外事業者 3,000円/日 1,000円/日

3.申請方法

出店を希望する方は、下記の書類を第77回国民体育大会塩谷町実行委員会へ郵送又は持参により、受付期間内に提出してください。
No. 必要書類 特記事項
1 売店出店申込申請書(様式第1号)  
2 売店出店概要書(様式第2号)  
3 売店従事者、搬入車両予定表及び持ち込み備品調書(様式第3号)  
4 誓約書兼承諾書(様式第4号)  
5 売店出店料免除申請書(様式第7号) 該当者のみ提出
6 売店従事者全ての本人確認書類(免許証・パスポート等の写し) 公的機関が発行した顔写真付きのもの
7 営業に関する許可申請済書等の写し  
8 塩谷町税の完納証明書(写し可) 町税義務のある方のみ提出
9 消費税及び地方消費税、法人税(個人の場合は所得税)について
未納税額のないことの証明書(写し可)
納税証明書その3の3
(個人の場合はその3の2)

4.受付期間

令和4年8月12日(金)まで
※応募状況により、受付期間を変更する場合があります。
【持参】月曜日を除く平日8:30~17:15
【郵送】受付期間内必着

5.その他

申請に関する詳細や注意事項等については、第77回国民体育大会カヌー競技会塩谷町売店出店者募集要領および第77回国民体育大会塩谷町売店出店者遵守事項及び禁止事項をご参照ください。

6.問合せ先

第77回国民体育大会塩谷町実行委員会(塩谷町教育委員会事務局 生涯学習課 国体準備担当
〒329-2441
栃木県塩谷郡塩谷町大字船生989-1
電話番号:0287-48-7503
FAX:0287-48-7504

本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
生涯学習課
住所:329-2441 栃木県塩谷郡塩谷町大字船生989-1
TEL:0287-48-7503
FAX:0287-48-7504

トップへ戻る
塩谷町の位置を示す地図

塩谷町の人口世帯数(令和5年6月1日現在)
  男性 5,094人   女性 5,119人 
総人口 10,213人 世帯数 4,036世帯

〒329-2292 栃木県塩谷郡塩谷町大字玉生741
電話
0287-45-1111(代表)
FAX
0287-45-1840
開庁時間
平日8時30分~17時15分