本文
検索
自動翻訳
EN
中文
한국
文字サイズ
小
中
大
本文
サイトの現在位置
トップ
⇒
くらしの情報
⇒
住民登録・戸籍・印鑑
⇒
証明書の請求
⇒
住民票の写し等請求
更新日
2022年7月1日 更新
印刷用ページを開く
読み上げる
住民票の写し等請求
住民票の写し等の請求方法のご案内のページです。
証明書の種類
1 住民票の写し
2 住民票記載事項証明書
3 住民票の除票の写し
手数料
各1通 200円
本人または同一世帯の方が来庁する場合
必要なもの
・本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証など)
代理人(同一世帯以外の方)が来庁する場合
必要なもの
・代理人の本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証など)
・委任状
なお、マイナンバー(個人番号)を表示した住民票の写しや住民票記載事項証明書の場合は、代理人へ直接交付ではなく、本人宛に郵送交付となりますので、ご注意ください。またその際の郵送料(簡易書留扱い)もご負担いただきます。
第三者請求について(本人、同一世帯員、代理人以外の場合)
住民課までお問い合わせください。
住民票の除票について
転出をしたり、死亡したりすると、住民票は除票になります。
転出による除票は、原則本人のみが請求可能です。
死亡による除票は、亡くなられた方の法定相続人や未支給年金の受取人等が請求可能です。
※亡くなられた方の除票にはマイナンバー(個人番号)は記載できません。
窓口について
住民課4番窓口
取扱時間 月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分 水曜日のみ 午後7時まで
祝日と年末年始(12月29日から1月3日)は除きます。
PDFファイルはこちら
委任状
ファイルサイズ:66KB
住民票(写し)等交付申請書(郵便請求用)
ファイルサイズ:72KB
住民票(写し)等交付申請書(窓口請求用)
ファイルサイズ:69KB
リンクはこちら
コンビニでも住民票の写しが取得できます。
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
住民課
住所:329-2292 栃木県塩谷郡塩谷町大字玉生955番地3
TEL:0287-45-1118
FAX:0287-45-8004
E-Mail:
こちらから
このサイトについて
個人情報の取扱いについて
各課のお問い合わせ先
サイトマップ
©Shioya Town