本文
検索
自動翻訳
EN
中文
한국
文字サイズ
小
中
大
本文
サイトの現在位置
トップ
⇒
くらしの情報
⇒
住民登録・戸籍・印鑑
⇒
戸籍に関する主な届出
⇒
出生届
更新日
2021年9月9日 更新
印刷用ページを開く
読み上げる
出生届
お子さんが生まれたときの届出です。
塩谷町以外へ届出される場合は、届出地の市区町村役場にお問い合せください。
出生届は、病院等が発行する出生証明書の左側が届書になっていますので、そちらをお使いください。
届書中の押印は任意です。
届出期間
生まれた日を含めて14日以内
(期間を過ぎますと理由書が必要となり、過料に処せられる場合があります)
届出地
父母の本籍地、住所地(所在地)または出生地のいずれかの市区町村役場
塩谷町に届出する場合は、住民課までお願いします。
届出人
生まれた子の父または母
出生届に必要なもの
出生届
(届書は右半分が出生証明書になっていますので、医師か助産師に証明をもらってください。)
母子健康手帳
国民健康保険被保険者証 (塩谷町の国民健康保険に加入しているとき)
注意事項
お子さんの名は、常用漢字、人名用漢字、カタカナ、ひらがな(変体がなを除く)に限られます。
出生届を出した後、住所地で次の手続き等が必要な場合があります。
○ 国民健康保険に関すること
○ 児童手当の申請
○ こども医療費助成の申請
土日祝日に届け出た場合は、後日手続等が必要となります。
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
住民課
住所:329-2292 栃木県塩谷郡塩谷町大字玉生955番地3
TEL:0287-45-1118
FAX:0287-45-8004
E-Mail:
こちらから
このサイトについて
個人情報の取扱いについて
各課のお問い合わせ先
サイトマップ
©Shioya Town