本文

本文
サイトの現在位置
2018年8月3日 更新
塩谷町消防団について
塩谷町消防団は条例定員350名を有し、手塚典之団長の指揮のもと、団員一丸となって町民の生命・身体・財産を災害から守るために活動しています。

火災や水災害時の活動はもとより、各種点検や訓練を行い、迅速かつ的確な行動ができるように備えています。さらに火災予防週間においては、夜間警備等の防災活動も行なっています。
また、平成29年度からは、女性消防団員が加わり、消防団活動のさらなる発展、改善のために尽力しています。

消防訓練の画像
関連情報はこちら
火災時のサイレン吹鳴・放送範囲について
火災時(夜間も同様)・鎮火時の放送について
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
くらし安全課
住所:329-2292 栃木県塩谷郡塩谷町大字玉生741
TEL:0287-45-1115
FAX:0287-45-1840

トップへ戻る
塩谷町の位置を示す地図

塩谷町の人口世帯数(令和5年6月1日現在)
  男性 5,094人   女性 5,119人 
総人口 10,213人 世帯数 4,036世帯

〒329-2292 栃木県塩谷郡塩谷町大字玉生741
電話
0287-45-1111(代表)
FAX
0287-45-1840
開庁時間
平日8時30分~17時15分