本文
検索
自動翻訳
EN
中文
한국
文字サイズ
小
中
大
本文
サイトの現在位置
トップ
⇒
くらしの情報
⇒
生涯学習センター
⇒
生涯学習センター利用案内
更新日
2024年11月25日 更新
印刷用ページを開く
読み上げる
生涯学習センター利用案内
塩谷町生涯学習センターは、町の社会教育の中核施設としてご利用いただけます。
学びの機会や会議だけでなく、サークル活動や仲間作りの活動場所として、どうぞご利用ください。
利用案内
【生涯学習センター開館時間】
午前9時00分~午後9時30分
※利用予約等の窓口業務は午前8時30分~午後5時15分までとなります。
また、午後5時00分以降の利用につきましては、利用日の1週間前までに予約をお願いいたします。
TEL:0287-48ー7503
【生涯学習センター休館日】
月曜日、第3日曜日、祝日、年末年始
【図書館開館時間】
午前9時00分~午後6時00分
TEL:0287-47-0088
【図書館休館日】
月曜日、第3火曜日、年末年始
【利用資格】
「塩谷町生涯学習センターの設置及び管理に関する条例」で定められた条件に基づいた方がご利用いただけます。
※塩谷町生涯学習センターは社会教育法によって定められた「公民館」のため、
宗教活動、営利活動、政治活動、その他公の秩序又は善良の風俗を乱すおそれがある活動等
には貸し出しできませんのでご了承ください。
【部屋を借りるとき】
前の月のはじめから利用の申請を受け付けます。町生涯学習センター窓口で申請用紙にご記入、ご提出ください。
【部屋の種類】
1F ・・・ 会議室、調理室
2F ・・・ 第1~3学習室、研修室、作法室(和室)、スタジオ(音楽室)、アトリエ
利用料金表
名称
午前9時~午後5時
午後5時~午後9時30分
調理室
400円/1時間
500円/1時間
研修室
300円/1時間
400円/1時間
作法室
300円/1時間
400円/1時間
第1学習室
300円/1時間
400円/1時間
第2学習室
300円/1時間
400円/1時間
第3学習室
300円/1時間
400円/1時間
スタジオ
400円/1時間
貸出しておりません。
アトリエ
300円/1時間
400円/1時間
※町外在住者の使用料は、表記の使用料の3倍とさせていただきます。 (ただし、町内に通勤または通学されている方はこの限りではありません)
物品の貸し出しについて
生涯学習センター所有の物品や町子ども会連合会所有の物品をお貸しするサービスも実施しております。
《当センター物品》
長机、パイプイス、バーベキュー用鉄板、バーベキュー用ドラム缶、飯ごう、屋外皿セット
《町子ども会連合会物品》
わたがし機、バーベキューセット
【借りる方法】
町生涯学習センター窓口で、所定の借用書様式にご記入いただき、ご利用いただけます。なお、利用状況によってはご希望に添えないことがございますので、来所の前にお電話で確認ください。
ピザ窯利用案内
大谷石造りのピザ窯があります。
町内の皆様に、より楽しんで頂きたく、地域活性化を目的として作られました。
ぜひご利用下さい☆
《利用上の注意》
薪や材料等は全て申請者様でご用意下さい。
使用の際はかなりの高温になりますのでご注意下さい。
灰や炭の後片付け、火の始末は申請者様で必ず行い、確実に火が消えたことを確認して返却して下さい。
【借りる方法】
町生涯学習センター窓口で、所定の様式にご記入いただき、ご利用いただけます。なお、利用状況によってはご希望に添えないことがございますので、来所の前にお電話で確認ください。
塩谷町生涯学習センター地図
東武鉄道新高徳駅より車で矢板方面へ約15分。
JR矢板駅より車で玉生・今市方面へ約25分。
国道461号線沿いの旧船生東小学校の跡地を利用しています。
申請書関係はこちら
塩谷町生涯学習センター利用申請書
ファイルサイズ:77KB
ご利用の際は、こちらの申請書へ必要事項記入の上、生涯学習課窓口へお持ちください。
(※生涯学習課窓口でご記入して頂くことも出来ます)
生涯学習センター物品借用書
ファイルサイズ:33KB
物品借用の際は、こちらの様式にご記入の上、生涯学習課窓口へ提出し申請してください。
(※生涯学習課窓口でもご記入できます)
生涯学習センターピザ窯利用申請書
ファイルサイズ:36KB
ピザ窯使用をご希望の際は、こちらの申請書にご記入の上、生涯学習課窓口へお持ちください。
(※生涯学習課窓口でも申請できます)
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
生涯学習課
住所:329-2292 栃木県塩谷郡塩谷町大字玉生955番地3
TEL:0287-45-1113
FAX:0287-48-7502
E-Mail:
こちらから
このサイトについて
個人情報の取扱いについて
各課のお問い合わせ先
サイトマップ
©Shioya Town