本文
検索
自動翻訳
EN
中文
한국
文字サイズ
小
中
大
本文
サイトの現在位置
トップ
⇒
くらしの情報
⇒
ペット
⇒
特定動物
更新日
2019年2月12日 更新
印刷用ページを開く
読み上げる
特定動物
平成18年6月1日に、「動物の愛護及び管理に関する法律」が改正され特定動物を飼養したい方はあらかじめ登録手続きが必要となりました。また、特定動物の販売にも、取扱業のほかに、特定動物の許可が必要になります。
栃木県内の特定動物の許可申請は、栃木県動物愛護指導センターで受け付けています。
動物取り扱い業の登録
トラ、ニホンザル、タカ、ワシ、マムシなど、人の生命・身体・財産に害を与えるおそれのある「特定動物(動物愛護管理法で約650種を選定)については、」飼養や保管について、県の許可が必要です。 この許可の期間は、特定動物の種類にかかわらず「5年」となります。 詳細については、
栃木県動物愛護指導センター 飼養管理課
(℡:028‐684‐5458)までお問い合わせください。
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
くらし安全課
住所:329-2292 栃木県塩谷郡塩谷町大字玉生955番地3
TEL:0287-45-1115
FAX:0287-41-1014
E-Mail:
こちらから
このサイトについて
個人情報の取扱いについて
各課のお問い合わせ先
サイトマップ
©Shioya Town