本文

本文
サイトの現在位置
2019年3月6日 更新
塩谷町の文化財について
塩谷町の文化財
塩谷町内には、国指定・県指定・町指定の文化財が多数あります。
現在、町内にある文化財をここでは簡単にご紹介いたします♪

また、「国指定史跡 佐貫石仏」の保存活用計画書の一部を、このページからダウンロードでご覧頂くことも可能です。

塩谷町内の文化財について

文化財に関する看板の画像

塩谷町内には、国指定のものや県指定のものも含め、数多くの文化財があります。
文化財には、有形文化財・無形文化財・史跡・天然記念物などいくつかのジャンルがありますが、町内の文化財は写真のような看板がそばに立っており、それがどのような文化財かわかるよう目印にしてあります。
(埋蔵文化財包蔵地には看板はありません)
町内でこのような看板を見かけたら、ちょっと立ち止まって見てみてはいかがでしょうか?

(※文化財のタイプや場所等の関係上、看板がないものもございます)

文化財愛護シンボルマーク

文化財愛護シンボルマークの画像

文化財愛護シンボルマークは、文化財愛護運動を全国に推し進めるための旗じるしとして、昭和41年5月に定められたものです。
このシンボルマークは、ひろげた両手の手のひらのパターンによって、日本建築の重要な要素である斗栱(ときょう=組みもの)のイメージを表し、これを三つ重ねることにより、文化財という民族の遺産を過去・現在・未来にわたり永遠に伝承してゆくという愛護精神を象徴したものです。

(※文化庁ホームページより)

埋蔵文化財について

遺跡地図の画像

埋蔵文化財とは、土地に埋蔵されている文化財(主に遺跡といわれている場所)のことです。埋蔵文化財が確認されている場所は「埋蔵文化財包蔵地」として指定され、写真のような遺跡地図が作成されています。
塩谷町内にも、多くの埋蔵文化財包蔵地がありますので、包蔵地における工事や発掘等を行う場合は必ず生涯学習課へご連絡下さい。

(※工事等の際は文化財保護法における、埋蔵文化財包蔵地に係わる手続きが必要になります。)

■□  文化財名の色分け凡例  □■


赤ロゴ…国指定の文化財です
緑ロゴ…県指定の文化財です
青ロゴ…町指定の文化財です

★☆  文化財概要部の色分け凡例  ☆★


赤茶背景…有形文化財です
紫背景…無形文化財です
灰色背景…史跡です
緑色背景…天然記念物です

1.佐貫石仏

佐貫石仏の画像

分類:国指定史跡
指定:大正15年2月24日
所在:塩谷町大字佐貫
所有:東海寺

2.尚仁沢上流部 イヌブナ自然林

イヌブナ自然林の画像

分類:国指定天然記念物
指定:平成18年7月28日
所在:塩谷町大字上寺島
所有:国

3.銅版 阿弥陀曼荼羅

銅版 阿弥陀曼荼羅の画像

分類:県指定有形民俗文化財
指定:昭和62年12月22日
所在:塩谷町大字佐貫
管理:東海寺

4.刀銘 源将応

刀銘 源将応の画像

分類:県指定有形文化財
指定:昭和53年12月5日
所在:塩谷町大字熊ノ木
所有:個人所有

5.わきざし 銘 宗勝

わきざし 銘 宗勝の画像

分類:県指定有形文化財
指定:平成8年8月20日
所在:塩谷町大字上寺島
所有:個人所有

6.風見の神楽

風見の神楽の画像

分類:県指定無形民俗文化財
指定:昭和32年2月15日
所在:塩谷町大字風見
管理:風見太々神楽保存会

7.船生のヒイラギ

船生のヒイラギの画像

分類:県指定天然記念物
指定:昭和39年12月8日
所在:塩谷町大字船生
所有:個人所有

8.船生観音寺 涅槃図

船生観音寺 涅槃図の画像

分類:町指定有形文化財
指定:昭和56年5月26日
所在:塩谷町大字船生
所有:観音寺

9.田所信楽寺 涅槃図

田所信楽寺 涅槃図の画像

分類:町指定有形文化財
指定:昭和56年5月26日
所在:塩谷町大字田所
所有:信楽寺

10.西山不動尊

西山不動尊の画像

分類:町指定有形文化財
指定:昭和47年4月1日
所在:塩谷町大字玉生
管理:西山区

11.釈迦牟尼仏

釈迦牟尼仏の画像

分類:町指定有形文化財
指定:昭和58年11月9日
所在:塩谷町大字上寺島
所有:高原神社

12.釈迦誕生仏

釈迦誕生仏の画像

分類:町指定有形文化財
指定:昭和58年11月9日
所在:塩谷町大字上平
所有:大乗寺

13.長峰の子持ち地蔵尊

長峰の子持ち地蔵尊の画像

分類:町指定有形文化財
指定:平成17年12月19日
所在:塩谷町大字船生
管理:個人

14.原荻野目の地蔵尊

原荻野目の地蔵尊の画像

分類:町指定有形文化財
指定:平成19年1月25日
所在:塩谷町大字原荻野目
管理:原荻野目区

15.太刀(武弓喜代太郎祐春作)

太刀の画像

分類:町指定有形文化財
指定:昭和47年4月1日
所在:塩谷町大字玉生
所有:個人所有

16.嘆願書

嘆願書の画像

分類:町指定有形文化財
指定:昭和47年4月1日
所在:塩谷町大字肘内
所有:個人所有

17.田所検地帳

田所検地帳の画像

分類:町指定有形文化財
指定:昭和62年4月15日
所在:塩谷町大字田所
所有:個人所有

18.川上家文書

川上家文書の画像

分類:町指定有形文化財
指定:昭和63年8月26日
所在:塩谷町大字原荻野目
所有:個人所有

19.和気家文書

和気家文書の画像

分類:町指定有形文化財
指定:昭和63年8月26日
所在:塩谷町大字上寺島
所有:個人所有

20.佐貫石窟開帳用具

佐貫石窟開帳用具の画像

分類:町指定有形民俗文化財
指定:昭和49年6月6日
所在:塩谷町大字佐貫
所有:個人所有

21.寺小路の獅子舞

寺小路の獅子舞の画像

分類:町指定無形民俗文化財
指定:昭和48年12月17日
所在:塩谷町大字船生
管理:寺小路獅子舞保存会

22.道下の獅子舞

道下の獅子舞の画像

分類:町指定無形民俗文化財
指定:昭和49年6月6日
所在:塩谷町大字道下
管理:道下獅子舞保存会

23.上平の大杉囃子

上平の大杉囃子の画像

分類:町指定無形民俗文化財
指定:昭和54年5月22日
所在:塩谷町大字上平
管理:上平大杉囃子保存会

24.山口の獅子舞

山口の獅子舞の画像

分類:町指定無形民俗文化財
指定:平成17年12月19日
所在:塩谷町大字船生
管理:山口獅子舞保存会

25.御慈悲の碑

御慈悲の碑の画像

分類:町指定史跡
指定:昭和50年7月19日
所在:塩谷町大字大宮
管理:個人

26.高札場跡

高札場跡の画像

分類:町指定史跡
指定:昭和55年10月1日
所在:塩谷町大字大久保
管理:個人

27.官修墳墓

官修墳墓の画像

分類:町指定史跡
指定:昭和63年8月26日
所在:塩谷町大字船生
管理:西古屋区

28.皇后塚

皇后塚の画像

分類:町指定史跡
指定:昭和63年8月26日
所在:塩谷町大字船生
所有:個人所有

29.皇太子殿下行啓記念碑

皇太子殿下行啓記念碑の画像

分類:町指定史跡
指定:昭和63年8月26日
所在:塩谷町大字船生
所有:町

30.鳥羽新田 箒根神社遺跡

鳥羽新田 箒根神社遺跡の画像

分類:町指定史跡
指定:平成8年3月8日
所在:塩谷町大字鳥羽新田
所有:箒根神社

31.佐貫ストーンサークル

佐貫ストーンサークルの画像

分類:町指定史跡
指定:平成8年3月8日
所在:塩谷町大字佐貫
所有:個人所有

32.西の山古墳群

西の山古墳群の画像

分類:町指定史跡
指定:平成8年3月8日
所在:塩谷町大字大宮
所有:個人所有

33.大宮神社のしだれ桜

大宮神社のしだれ桜の画像

分類:町指定天然記念物
指定:昭和47年4月1日
所在:塩谷町大字大宮
管理:大宮神社

34.榧(かや)の木

榧の木の画像

分類:町指定天然記念物
指定:昭和47年4月1日
所在:塩谷町大字鳥羽新田
所有:個人所有

35.棗(なつめ)の木

棗の木の画像

分類:町指定天然記念物
指定:昭和49年6月6日
所在:塩谷町大字熊ノ木
所有:個人所有

36.さいかちの木 二樹

さいかちの木 二樹の画像

分類:町指定天然記念物
指定:昭和49年6月6日
所在:塩谷町大字田所
所有:個人所有

37.さいかちの木 二樹

さいかちの木 二樹の画像

分類:町指定天然記念物
指定:昭和49年6月6日
所在:塩谷町大字原荻野目
所有:個人所有

38.コノテカシワ(白檀)

コノテカシワの画像

分類:町指定天然記念物
指定:昭和55年10月1日
所在:塩谷町大字上寺島
管理:上寺島区

39.岩戸別神社社叢

岩戸別神社社叢の画像

分類:町指定天然記念物
指定:昭和56年5月26日
所在:塩谷町大字船生
管理:岩戸別神社

40.玉生 伯耆根神社社叢

玉生 伯耆根神社社叢の画像

分類:町指定天然記念物
指定:昭和56年5月26日
所在:塩谷町大字玉生
管理:伯耆根神社

41.道下薬師堂参道 杉並木

道下薬師堂参道 杉並木の画像

分類:町指定天然記念物
指定:昭和57年9月6日
所在:塩谷町大字道下
管理:道下区・医王寺

42.道下のしだれ桜

道下のしだれ桜の画像

分類:町指定天然記念物
指定:平成19年1月25日
所在:塩谷町大字道下
所有:個人所有

43.金枝の桜

金枝の桜の画像

分類:町指定天然記念物
指定:平成19年1月25日
所在:塩谷町大字金枝
所有:個人所有

 

 

■PDFファイルのダウンロードはこちらからできます■
塩谷町文化財地図
ファイルサイズ:1225KB
塩谷町内の各文化財の位置図です
佐貫石仏保存活用計画書(目的と経緯)
ファイルサイズ:1424KB
塩谷町佐貫区にある「国指定史跡 佐貫石仏」の保存活用計画書です。
計画の目的と経緯のページを原本より抜粋してあります。
佐貫石仏保存活用計画書(関連資料と指定文化財)
ファイルサイズ:1004KB
塩谷町佐貫区にある「国指定史跡 佐貫石仏」の保存活用計画書です。
関連資料と指定文化財等についてのページを原本より抜粋してあります。
佐貫石仏保存活用計画書(佐貫石仏の現況)
ファイルサイズ:1542KB
塩谷町佐貫区にある「国指定史跡 佐貫石仏」の保存活用計画書です。
佐貫石仏の現況についてのページを原本より抜粋してあります。
佐貫石仏保存活用計画書(保存活用計画について)
ファイルサイズ:1964KB
塩谷町佐貫区にある「国指定史跡 佐貫石仏」の保存活用計画書です。
保存活用計画についての内容等のページを原本より抜粋してあります。
佐貫石仏保存活用計画書(史跡保存と活用課題)
ファイルサイズ:673KB
塩谷町佐貫区にある「国指定史跡 佐貫石仏」の保存活用計画書です。
史跡保存や今後の活用課題についてのページを原本より抜粋してあります。
佐貫石仏保存活用計画書(引用・参考文献)
ファイルサイズ:353KB
佐貫石仏保存活用計画書についての引用文献や参考文献です。
Adobe Readerを入手する
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
生涯学習課
住所:329-2292 栃木県塩谷郡塩谷町大字玉生955番地3
TEL:0287-45-1113
FAX:0287-48-7502

トップへ戻る
塩谷町の位置を示す地図

塩谷町の人口世帯数(令和6年12月1日現在)
  男性 4,903人   女性 4,905人 
総人口 9,808人 世帯数 4,018世帯

〒329-2292 栃木県塩谷郡塩谷町大字玉生955番地3
電話
0287-45-1111(代表)
FAX
0287-41-1014
開庁時間
平日8時30分~17時15分