本文

本文
サイトの現在位置
2024年9月6日 更新
防災行政情報を配信する個別受信機の貸与について
 大雨の時など防災無線の屋外スピーカーが聞こえにくい方や、日中町外にお勤めされている方などは、是非ご活用ください。

戸別受信機貸与の申し込みのしかた

 ○戸別受信機とは?
 持ち運びができる情報受信用の機械です。
 ご自宅など室内に設置したり、外出時に持って出かけたりできます。

 携帯電話通信網を利用した受信機で、災害時には、防災無線(屋外スピーカー)と同時に全国瞬時警報システム(Jアラート)が出す地震・気象警報や町が出す避難情報等を伝達します。
 平時には、町からのお知らせや防犯対策などの行政情報を伝達します。

 ○貸与費用は?
 下記に該当する方は無償で貸与し、該当しない方へは、5,000円での有償貸与となります。
 (町内に住所を有する方、1世帯で1つまで)
 ア 行政区長
 イ 自主防災組織の代表者
 ウ 民生委員・児童委員
 エ 副分団長以上の役職にある消防団員
 オ 社会福祉協議会見守り隊員
 カ 75歳以上の高齢者のみの世帯の方
 キ 生活保護受給世帯
 ク 身体障害者福祉法に基づく、視覚障害1級又は2級の方
 他 病院、福祉施設

 ○申し込み方法は?
 くらし安全課にて随時受け付けます。
 申し込み書をご記入いただいた後、貸与の手続きを行います。
 ページ下部のパンフレットや申込書等を、併せてご覧ください。

 【注意事項】
 ※町外への転出等、戸別受信機が不要となった場合は受信機をご返還ください。
 ※納付された負担金はご返金できません。
 ※火災情報、竜巻注意情報については、戸別受信機への配信の対象外です。
 ※携帯電波(ドコモ)を受信できない場合はご使用できません。
  (auであれば受信できる場合は、下記担当までお問い合わせください)
 ※設置にかかる電気代はご負担ください。
 ※乾電池の定期的な交換をお願いします。 

受信機の外観(ティッシュ箱より一回り小さいくらいのサイズ感です。)

受信機の画像
PDFファイルはこちら
戸別受信機パンフレット
ファイルサイズ:370KB
戸別受信機受領及び誓約書
ファイルサイズ:32KB
戸別受信機返還届
ファイルサイズ:29KB
Adobe Readerを入手する
ダウンロードファイルはこちら
戸別受信機貸与申込書
ファイルサイズ:14KB
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
くらし安全課
住所:329-2292 栃木県塩谷郡塩谷町大字玉生955番地3
TEL:0287-45-1115
FAX:0287-41-1014

トップへ戻る
塩谷町の位置を示す地図

塩谷町の人口世帯数(令和6年9月1日現在)
  男性 4,933人   女性 4,937人 
総人口 9,870人 世帯数 4,022世帯

〒329-2292 栃木県塩谷郡塩谷町大字玉生955番地3
電話
0287-45-1111(代表)
FAX
0287-41-1014
開庁時間
平日8時30分~17時15分