本文
検索
自動翻訳
EN
中文
한국
文字サイズ
小
中
大
本文
サイトの現在位置
トップ
⇒
町の情報
⇒
選挙
⇒
明るい選挙
更新日
2016年8月18日 更新
印刷用ページを開く
読み上げる
明るい選挙
1 明るい選挙とは?
私たち国民一人ひとりが、国の政治や県政、身近な市区町村の行政がどのようになっているかについて、十分な関心と正しい認識を持ち、安心して政治をまかせられる代表者を選び出す「目」を持ち、貴重な一票で、積極的に投票に参加することが大切です。
「明るい選挙」とは、投票する人が買収などに惑わされず、情実・利害などにとらわれることなく、自由な意思で投票し、選挙が公正に行われて、私たちの意思が政治に反映される選挙のことをいいます。
選挙における「主役」は、政治家でもなければ政党でもなく、私たち国民であり、あなた自身なのです。
2 「明るい選挙推進運動・推進協議会」とは
全国で約12万人のボランティアがそれぞれの地域において、「明るい選挙」の実現と投票参加を呼びかける「明るい選挙推進運動」を展開しています。この運動は、特定の政党、政策、候補者を支援したり反対したりする政治活動や選挙運動とはっきり区別されるものです。
ボランティアの皆さんは、約2,850の市区町村にある「明るい選挙推進協議会」の推進委員や「白バラ会」の会員として、話し合い活動や研修会、街中で明るい選挙を訴える街頭啓発など、幅広く活動しています。
明るい選挙推進協議会は、選挙管理委員会、自治会、町内会、女性団体、老人会、公民館などと協力しながら活動しています。
リンクはこちら
明るい選挙推進協会
財団法人「明るい選挙推進協会」へのリンク
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
総務課
住所:329-2292 栃木県塩谷郡塩谷町大字玉生955番地3
TEL:0287-45-1111
FAX:0287-41-1014
E-Mail:
こちらから
このサイトについて
個人情報の取扱いについて
各課のお問い合わせ先
サイトマップ
©Shioya Town