EN
中文
한국
【募集中】選挙の投票立会人を募集しています!
塩谷町選挙管理委員会では、若い世代の方々に政治や選挙に関心をもっていただき、選挙を身近なものに感じてもらえるよう、30歳未満の方の期日前投票日及び投票日当日の立会人を募集しています。 満18歳(高校生も可)からご応募いただけます。塩谷町で選挙立会人を経験してみませんか?
総務課2024年10月15日
選挙人名簿
選挙人名簿とは、選挙権のある人をあらかじめ登録しておくものです。 名簿の登録は、毎年3月・6月・9月・12月に行なわれる「定時登録」と、 選挙のつど行なわれる「選挙時登録」があります。登録には次の資格が必要です。 ◇年齢要件 年齢満18歳以上の日本国民 ◇住所要件 住民票が作成された日から引き続き3ケ月以上住民基本台帳に記載されていること。 ※欠格要件に該当する人は除きます。
総務課2024年12月5日
投票区と投票場所
総務課2024年8月3日
投票所一覧(地図あり)
投票所の一覧
総務課2024年6月28日
今後執行される選挙と過去の結果
総務課2024年8月27日
明るい選挙
総務課2016年8月18日
指定施設での不在者投票
選挙の時に指定の病院や老人ホームに入院・入所している方は、その病院や老人ホーム内で投票することができる制度です。
総務課2021年10月13日
郵便等による不在者投票
身体に障害をお持ちの方や要介護状態の方は、ご自宅等で不在者投票ができる制度です。
総務課2017年2月27日
遠方に滞在されている方の不在者投票
投票日に出張等で遠方に滞在されている方は、滞在地の選挙管理委員会での不在者投票をご利用ください。
総務課2024年10月17日
インターネット選挙運動の解禁について
平成25年4月19日にインターネットによる選挙運動解禁に関する公職選挙法の一部を改正する法律が成立しました。
総務課2016年8月26日
令和6年11月17日執行 栃木県知事選挙の投開票結果
栃木県知事選挙の投開票結果(塩谷町分)を公表します。
総務課2024年11月17日
令和6年11月17日執行 栃木県知事選挙投票状況
栃木県知事選挙の投票状況(塩谷町分)を公表します。
令和6年10月27日執行 衆議院議員総選挙 投開票状況
第50回衆議院議員総選挙の投開票状況(塩谷町分)を公表します。
総務課2024年10月27日
令和6年10月27日執行 衆議院議員総選挙 投票状況
第50回衆議院議員総選挙(小選挙区:塩谷町分)の投票状況を公表します。
令和6年8月4日執行 塩谷町長選挙 期日前投票・投票状況
塩谷町長選挙の期日前投票、投票状況を公表します。
令和6年8月4日執行 塩谷町議会議員補欠選挙 期日前投票・投票状況
塩谷町議会議員補欠選挙の期日前投票、投票状況を公表します。
令和6年8月4日執行 塩谷町長選挙の結果
塩谷町長選挙の結果を公表します。
総務課2024年8月15日
令和6年8月4日執行 塩谷町議会議員補欠選挙の結果
塩谷町議会議員補欠選挙の結果を公表します。
総務課2024年8月4日
令和5年4月9日執行 栃木県議会議員選挙投開票結果
栃木県議会議員選挙(塩谷町分)の投開票結果を公表します。
総務課2023年4月9日
令和5年4月9日執行 栃木県議会議員選挙投票状況について
栃木県議会議員選挙(塩谷町分)の期日前投票、投票状況を公表します。
このサイトについて
個人情報の取扱いについて
各課のお問い合わせ先
サイトマップ
©Shioya Town