本文
検索
自動翻訳
EN
中文
한국
文字サイズ
小
中
大
本文
サイトの現在位置
トップ
⇒
くらしの情報
⇒
医療・健康
⇒
令和7年度新型コロナウイルス予防接種の助成について
更新日
2025年10月9日 更新
印刷用ページを開く
読み上げる
令和7年度新型コロナウイルス予防接種の助成について
令和7年10月1日から今年度の新型コロナウイルス予防接種が開始しました。
新型コロナウイルス予防接種について
新型コロナウイルスの予防接種は、季節性インフルエンザと同様の毎年度秋冬に「定期接種」として実施しています。
高齢者等を対象に町から一部助成が受けられますのでご検討ください。
【対象】
町内に住所を有する方で、下記の用件に該当する方
●接種日において 65 歳以上の方
●接種日において 60 歳以上 65 歳未満の方で、心臓、腎臓又は呼吸器の機能に自己の身辺の日常生活活動が極度に制限される程度の障害を有する方及びヒト免疫不全ウイルスにより免疫の機能に日常生活がほとんど不可能な程度の障害を有する方
【接種場所】
栃木県内の医療機関
※県外の医療機関で接種の場合は事前申請が必要です。町健康生活課で手続きをしてください。
【助成回数と料金】
●年度内1 回 自己負担額 3,600 円
予防接種に関する詳細は、下記PDFをご確認ください。
予防接種に関する詳細なお知らせや接種可能な医療機関一覧が確認できます。
PDFファイルはこちら
新型コロナウイルス予防接種のお知らせ・説明書・医療機関一覧
ファイルサイズ:1171KB
期間:令和7年10月1日~令和8年3月31日
新型コロナウイルス予防接種 助成申請書
ファイルサイズ:44KB
県内の協力機関以外で接種の方、及び栃木県がの医療機関で接種の方は、助成申請書の提出が必要です。
リンクはこちら
R7インフルエンザ予防接種助成について
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
健康生活課
住所:329-2292 栃木県塩谷郡塩谷町大字玉生955番地3
TEL:0287-45-1119
FAX:0287-45-1840
E-Mail:
こちらから
このサイトについて
個人情報の取扱いについて
各課のお問い合わせ先
サイトマップ
© Shioya Town