本文
サイト内検索
検索
自動翻訳
EN
中文
한국
文字サイズ
小
中
大
本文
サイトの現在位置
トップ
⇒
町の情報
⇒
まちづくり
更新日
2017年11月21日 更新
印刷用ページを開く
読み上げる
地域未来投資促進法に基づく基本計画の策定について
「地域経済牽引事業の促進による地域の成長発展の基盤強化に関する法律」(略称:地域未来投資促進法)〔平成29年7月31日施行〕に基づき、県・市町が連携して基本計画を策定し、平成29年9月29日に国から同意を得ました。
つきましては、同法第4条第8項の規定に基づき、公表します。
基本計画
本基本計画は、栃木県の産業振興施策の基本方針である「とちぎ産業成長戦略」を基に、栃木県と全市町とが連携して策定しています。国はもとより市町、各支援機関等との緊密な連携のもと、成長ものづくり分野等において、県内企業が未来に向けて踏み出すための「地域経済牽引事業計画」の策定促進、更には個々の事業計画の実現に向けて支援を展開するものです。
活用する地域の特性と推進したい分野
本基本計画における地域経済牽引事業の推進に当たって生かすべき社会的な観点から見た地域の特性と位置づけを次のとおり設定しています。
1.重点5分野(自動車、航空宇宙、医療機器、光、環境)の産業の集積を活用した成長ものづくり分野
2.食品産業等の産業の集積を活用した食品関連産業分野
3.「とちぎヘルスケア産業フォーラム」の知見を活用したヘルスケア関連産業
4.宇都宮大学等の高等教育機関、地域ソフトウェアセンター等の知見を活用した第4次産業革命
5.ジェトロ栃木貿易情報センターの知見を活用した海外販路開拓分野
6.交通・物流インフラを活用した物流関連分野
7.日光国立公園等の観光資源を活用した観光
詳しい内容につきましては、下記の栃木県ホームページをご参照下さい。
栃木県ホームページ(外部リンク)
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
企画調整課
住所:329-2292 栃木県塩谷郡塩谷町大字玉生741
TEL:0287-45-1112
FAX:0287-45-1840
E-Mail:
こちらから
このサイトについて
個人情報の取扱いについて
各課のお問い合わせ先
サイトマップ
©Shioya Town