本文

本文
サイトの現在位置
2009年3月9日 更新
有効性評価の考え方
有効性評価の考え方の画像

 有効性評価は、事務事業の成果と活動量(事務事業のやり方・進め方)に着目して、事務事業の活動量に見合った充分な成果が出ているのかを評価していきます。

 成果と活動量の関係について、「意識啓発事業」の事例で考えてみると、従来この事業の成果と言われてきたのは、パンフレットの配布部数や講演会の参加者数などでした。しかし、本当の意味での成果は、「パンフレットを読んだ方や講演会に参加した方で、意識啓発ができた方の割合」でなければなりません。

 従来、成果としてとらえてきたものは、実は活動量で成果ではありませんでした。講演会の実施やパンフレット作成・配布という活動を行うことで、「どれだけの方の意識が高まったのか」が本当の意味での成果になります。そのため、この成果を向上させるためにはパンフレットを配布したり、講演会を実施するという現在の活動量(事務事業のやり方・進め方)でいいのか、活動量を見直す事により成果が向上できないかという観点で評価をして、成果を向上させるための方策を検討するのが有効性評価の考え方です。

本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
総務課
住所:329-2292 栃木県塩谷郡塩谷町大字玉生955番地3
TEL:0287-45-1111
FAX:0287-41-1014

トップへ戻る
塩谷町の位置を示す地図

塩谷町の人口世帯数(令和6年4月1日現在)
  男性 4,982人   女性 5,000人 
総人口 9,982人 世帯数 4,026世帯

〒329-2292 栃木県塩谷郡塩谷町大字玉生955番地3
電話
0287-45-1111(代表)
FAX
0287-41-1014
開庁時間
平日8時30分~17時15分