本文
検索
自動翻訳
EN
中文
한국
文字サイズ
小
中
大
本文
サイトの現在位置
トップ
⇒
防災情報
⇒
防災
⇒
り災・ひ災証明書の申請について
更新日
2023年4月10日 更新
印刷用ページを開く
読み上げる
り災・ひ災証明書の申請について
罹災・被災証明書の申請方法についてお知らせします。
申し込み受け付け期間
罹災(住家のみ)・被災(住家以外の車など)の証明を行っています。
※それぞれ証明期間は発災から6か月までとなります。
時間:午前8時30分~午後5時15分(土日祝日を除く)
場所:塩谷町役場 くらし安全課
注意事項
被害状況がわかる写真をお持ちください。
申し込み先
塩谷町くらし安全課
TEL:0287-45-1115
ダウンロードファイルはこちら
罹災証明書交付申請書
ファイルサイズ:30KB
被災証明書交付申請書
ファイルサイズ:29KB
罹災証明に係る被害認定再調査申請書
ファイルサイズ:28KB
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
くらし安全課
住所:329-2292 栃木県塩谷郡塩谷町大字玉生955番地3
TEL:0287-45-1115
FAX:0287-41-1014
E-Mail:
こちらから
このサイトについて
個人情報の取扱いについて
各課のお問い合わせ先
サイトマップ
©Shioya Town