本文
検索
自動翻訳
EN
中文
한국
文字サイズ
小
中
大
本文
サイトの現在位置
トップ
⇒
くらしの情報
⇒
農業・林業
⇒
【令和6年度で終了】塩谷町木材需要拡大定住化促進事業(柱100本事業)
更新日
2025年4月15日 更新
印刷用ページを開く
読み上げる
【令和6年度で終了】塩谷町木材需要拡大定住化促進事業(柱100本事業)
町内に住宅を建てる際にはぜひご活用を!
事業の目的
林業・木材産業の振興及び人口の増加を目的として、定住を前提に町内で木造新築住宅等を建築する方に柱材を補助いたします。
補助対象者
下記の全ての条件を満たす方が補助対象者となります。
・塩谷町に住民票がある(又は転入する予定である)
・定住を目的として町内に木造新築住宅等を建築する
・建築業者等と建築契約を締結する
・本人、家族等に税金の未納がない
補助内容
スギ及びヒノキの柱材の購入にあたり、100本分の購入費(上限30万円)を補助いたします。
※柱材の種類や事業の詳細については、役場産業振興課までお問い合せ下さい。
要綱様式はこちら
塩谷町木材需要拡大定住化促進事業要綱
ファイルサイズ:135KB
まずはこちらをお読みください
手順
ファイルサイズ:117KB
事業の流れです
交付申請書
ファイルサイズ:80KB
町外在住の方は様式1・2・3
町内在住の方は様式2・3
同意書
ファイルサイズ:43KB
町内在住者の建築主及び同居の親族に町税等の未納がないことを町職員が確認する同意書です
変更・取り下げ申請
ファイルサイズ:2KB
当初申請後に変更・取り下げのある場合
一部完了報告書
ファイルサイズ:44KB
柱が立った時点でご提出ください
一部完了報告添付書類
ファイルサイズ:80KB
上記一部完了報告と併せてご提出ください
補助金交付請求書
ファイルサイズ:6KB
町の一部完了検査に合格後、ご提出ください
実績報告書
ファイルサイズ:43KB
住宅完成後にご提出ください
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
産業振興課
住所:329-2292 栃木県塩谷郡塩谷町大字玉生955番地3
TEL:0287-45-2211
FAX:0287-45-2524
E-Mail:
こちらから
このサイトについて
個人情報の取扱いについて
各課のお問い合わせ先
サイトマップ
©Shioya Town