本文
検索
自動翻訳
EN
中文
한국
文字サイズ
小
中
大
本文
サイトの現在位置
トップ
⇒
くらしの情報
⇒
医療・健康
⇒
おたふくかぜ予防接種費用の助成について
更新日
2024年8月15日 更新
印刷用ページを開く
読み上げる
おたふくかぜ予防接種費用の助成について
町では、小児の感染症予防対策として、町が行政措置として行う法定外の予防接種としておたふくかぜ予防接種の接種費用を一部助成します。
おたふくかぜとは?
ムンプスウイルスの感染によって起こる全身感染症です。
おたふくかぜに罹患すると、耳下腺の腫脹を主症状とし、難聴や髄膜炎の合併症を引き起こすことがあります。
対象者
第1期 生後12か月(1歳)~24か月(2歳)までに1回接種
第2期 小学校入学前年度(年長児)の間(4月1日~3月31日)に1回接種
助成金額
1回につき 5500円 ※差額は自己負担のなります。
接種を希望される方は、申請が必要になりますので、健康生活課までお越しください。
PDFファイルはこちら
おたふくかぜ予防接種の助成について
ファイルサイズ:279KB
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
健康生活課
住所:329-2292 栃木県塩谷郡塩谷町大字玉生955番地3
TEL:0287-45-1119
FAX:0287-45-1840
E-Mail:
こちらから
このサイトについて
個人情報の取扱いについて
各課のお問い合わせ先
サイトマップ
©Shioya Town