本文
サイト内検索
検索
自動翻訳
EN
中文
한국
文字サイズ
小
中
大
本文
サイトの現在位置
トップ
⇒
くらしの情報
⇒
農業・林業
更新日
2021年3月5日 更新
印刷用ページを開く
読み上げる
林野火災の予防について
山火事を防ごう
【発生時期】
・山火事は冬場に多く、11月頃から徐々に発生件数が増えていきます。
【発生原因】
・“火入れからの燃え移り”や“たき火・たばこの火の不始末”など、人の不注意によるものがほとんどです。
【発生場所】
・人家や農地に隣接した場所での発生が多い状況です。
山火事は一人一人の心がけで防ぐことができる災害です。
火から目を離さない、たばこを投げ捨てないなど、火の取り扱いに注意して山火事を防ぎましょう!
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
産業振興課
住所:329-2292 栃木県塩谷郡塩谷町大字玉生741
TEL:0287-45-2211
FAX:0287-45-2524
E-Mail:
こちらから
このサイトについて
個人情報の取扱いについて
各課のお問い合わせ先
サイトマップ
©Shioya Town