本文

本文
サイトの現在位置
2025年3月26日 更新
塩谷町オンライン申請システムについて
これまで役場に出向いたり郵送で行っていた各種手続が、ご自宅のパソコンやスマートフォンから時間や場所を問わずに申請することができるようになりましたので、ぜひご活用ください。

利用者登録について

電子申請ができる手続の中には、利用者登録が必要なものもあります。利用者登録は、個人または事業所名で登録することができます。
利用者登録をしていただくと、氏名、住所、連絡先等必要な情報が申請内容に自動で入力されるのでとても便利です。

利用者登録方法については、添付ファイルをご確認ください。

電子証明について

 電子申請のデータには、紙と異なり押印やサイン(署名)をすることができません。その代わりとして、「申請者本人が申請したデータか」「申請してからデータが改ざんされていないか」を証明するための情報を申請データに付与する行為が『電子署名』です。

 申請者が個人である場合は、マイナンバーカードによって電子署名を行うことが可能です。この電子署名が行われることで、行政側が申請を受け取る際に「申請内容について、確かにマイナンバーカードの持ち主本人が申請していて、内容も改ざんされていない」ということを確認することができます。

塩谷町オンライン申請システムへのアクセス方法

下記のリンクから、専用サイトへアクセスし、手続を選択してください。

PDFファイルはこちら
利用者登録方法
ファイルサイズ:676KB
Adobe Readerを入手する
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
企画調整課
住所:329-2292 栃木県塩谷郡塩谷町大字玉生955番地3
TEL:0287-45-1112
FAX:0287-41-1014

トップへ戻る
塩谷町の位置を示す地図

塩谷町の人口世帯数(令和7年5月1日現在)
  男性 4,849人   女性 4,814人 
総人口 9,663人 世帯数 4,023世帯

〒329-2292 栃木県塩谷郡塩谷町大字玉生955番地3
電話
0287-45-1111(代表)
FAX
0287-41-1014
開庁時間
平日8時30分~17時15分