本文
検索
自動翻訳
EN
中文
한국
文字サイズ
小
中
大
本文
サイトの現在位置
トップ
⇒
くらしの情報
⇒
ゴミ・環境・衛生
⇒
塩谷町 公共施設等への太陽光発電設備等導入調査業務委託 に関する公募型プロポーザルの実施について
更新日
2025年7月4日 更新
印刷用ページを開く
読み上げる
塩谷町 公共施設等への太陽光発電設備等導入調査業務委託 に関する公募型プロポーザルの実施について
塩谷町 公共施設等への太陽光発電設備等導入調査業務を委託するにあたり、次のとおり公募型プロポーザルを実施します。
実施目的
塩谷町 公共施設等への太陽光発電設備等導入調査業務を行うための受託者を選定する公募型プロポーザルを実施します。
実施要領及び仕様書に配慮した内容、実績、価格などに関する企画提案を求め、総合的に比較検討し、最も適切な事業者を選定することを目的としています。
業務名称
塩谷町 公共施設等への太陽光発電設備等導入調査業務委託
業務内容
「塩谷町 公共施設等への太陽光発電設備等導入調査業務仕様書」に記載のとおり
履行期間
契約締結日から令和8年1月8日(木)まで
提案上限金額
8,030,000円(消費税及び地方消費税を含む)
スケジュール
参加申込み手続き
「塩谷町 公共施設等への太陽光発電設備等導入調査業務公募型プロポーザル
実施要領」に記載のとおり
質問書の回答
質問書の回答は
こちら
塩谷町公共施設等総合管理計画
現行の計画は
こちら
第2次塩谷町地球温暖化対策実行計画(事務事業編)
現行の計画は
こちら
その他留意事項
本業務は、環境省「令和6年度(補正予算)二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(地域脱炭素実現に向けた再エネの最大限導入のための計画づくり支援事業)第2号事業」を活用するため、当該補助金の交付要領等により、補助金の目的や性格を十分理解して業務を行うこと。
PDFファイルはこちら
塩谷町 公共施設等への太陽光発電設備等導入調査業務委託に関する 公募型プロポーザル実施要領
ファイルサイズ:163KB
塩谷町 公共施設等への太陽光発電設備等導入調査業務仕様書
ファイルサイズ:136KB
塩谷町地球温暖化対策実行計画(区域施策編)令和5年3月策定
ファイルサイズ:12126KB
ダウンロードファイルはこちら
様式第1号 提案意向申出書
ファイルサイズ:23KB
様式第2号 プロポーザル誓約書
ファイルサイズ:25KB
様式第3号 プロポーザル提案書
ファイルサイズ:23KB
様式第4号 履行実績表
ファイルサイズ:20KB
様式第5号 業務実施体制表
ファイルサイズ:18KB
様式第6号 会社概要書
ファイルサイズ:19KB
様式第7号 価格提案書(見積書)
ファイルサイズ:17KB
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
くらし安全課
住所:329-2292 栃木県塩谷郡塩谷町大字玉生955番地3
TEL:0287-45-1115
FAX:0287-41-1014
E-Mail:
こちらから
このサイトについて
個人情報の取扱いについて
各課のお問い合わせ先
サイトマップ
©Shioya Town