EN
中文
한국
栃木県内の11町、東京ガス株式会社、株式会社足利銀行における道の駅等の脱炭素および地域資源を活用した地域活性化に向けた合意書の締結について
栃木県内の11町、東京ガス株式会社、株式会社足利銀行は、このたび、栃木県11町にある道の駅等の脱炭素化および地域資源を活用した地域活性化に向けた取組に関する合意書を締結しました。 詳細は下記プレスリリースをご確認ください。
くらし安全課2024年10月28日
令和6年度塩谷町家庭用ゼロカーボン推進事業費補助金
塩谷町では、地球温暖化対策を推進し、ゼロカーボンシティを実現するのため、 家庭用の再生可能エネルギー設備等の導入に対し、補助金を交付します。 詳細は本ページのほか、下記パンフレットをご確認ください。
くらし安全課2024年8月1日
「塩谷町高原山・尚仁沢湧水保全条例」施行に伴う湧水等保全地域の指定について
塩谷町高原山・尚仁沢湧水保全条例施行に伴い、湧水等保全地域が指定となりました。 指定された湧水等保全地域内においては、条例別表に掲げる事業活動については許可制度となります。 詳細は役場くらし安全課までお問合せください。
くらし安全課2024年10月4日
家庭用生ごみ処理機の無料貸出しについて
町では、脱炭素化の推進のため家庭から排出される生ごみの減量化と資源化を促進するため、家庭用生ごみ処理機を無料で貸出しています。 生ごみの減量化や資源化に興味のある方や、家庭用生ごみ処理機の購入を検討中の方で、購入前に処理機の効果等を確かめてみたいという方は、ぜひご利用ください。
くらし安全課2024年6月19日
ゼロカーボンシティ宣言の表明について
本町は令和5年11月18日に開催した「塩谷町役場新庁舎開庁記念式典」において、2050年までに二酸化炭素排出量を実質ゼロにする脱炭素社会の実現に向けた取り組みを進めていく「ゼロカーボンシティ宣言」を表明しました。 今後の町のゼロカーボン推進に関する取組は随時公開していきます。
くらし安全課2023年11月20日
小規模特定事業(土砂の埋立・一時堆積)について
塩谷町では土壌汚染や災害の発生を防ぐため、条例により、土砂の埋立等に必要な規制を設けています。土砂の埋立や一時堆積をする場合は、条例に基づき適切に実施されますようお願いいたします。
くらし安全課2023年3月30日
町では回収できない粗大ごみ(大型家具類)について
大型家具類の回収について、町では回収できないものがありますので、ご注意ください。
くらし安全課2020年7月17日
合併処理浄化槽設置費補助金制度について
塩谷町では、合併処理浄化槽を設置する方を対象に設置費用の一部を補助しています。令和6年度から単独から合併へ転換する際の補助メニューが追加されます。
くらし安全課2024年12月5日
家庭ごみの収集(塩谷町ごみ収集日カレンダー)
家庭ごみの収集に関する情報
ごみ収集日カレンダーへの広告を募集しています!
塩谷町では、町民が日頃から目にすることの多いごみカレンダーに広告の掲載スペースをつくることにより、町民生活の利便性向上と、自主財源の確保を図っております。
くらし安全課2024年8月15日
「塩谷町の自然環境、景観等と太陽光発電設備設置事業との調和に関する条例」の制定について
一定規模の太陽光発電施設を設置する場合、町の許可又は届出が必要となります。
くらし安全課2023年7月14日
資源ごみ回収団体報償金制度について
町では、資源ごみの集団回収を行った団体に対する報償金の制度がありますので、ぜひ、ご活用ください。
くらし安全課2023年6月19日
生ごみ処理機器購入費補助金制度
町では、家庭から出る生ごみの量を減らすため、生ごみ処理機器の購入に関する補助を行っていますので、ぜひ、ご活用ください。
くらし安全課2023年4月6日
「COOL CHOICE とちぎ」共同宣言について
塩谷町は地球温暖化対策のための国民運動「COOL CHOICE」(クールチョイス)に賛同します。
くらし安全課2022年11月10日
食品ロス削減について
食品ロスとは、まだ食べられるのに捨てられてしまう食品のことです。
くらし安全課2022年2月22日
インクカートリッジの回収ボックスを設置しました
ゴミ減量化と環境配慮のため、家庭用プリンターのインクカートリッジ・トナーカートリッジを回収しています。 回収ボックスを役場1F 西側階段下に設置しましたので、ぜひご活用ください。
くらし安全課2020年5月20日
家電リサイクル
家電リサイクル法の対象となる家電は4品目(テレビ、洗濯機(衣類乾燥機含む)、エアコン、冷蔵庫(冷凍庫含む)は、処理施設へ持込んだり、粗大ごみとして処分したりできません。 これらの家電を処分(廃棄)するときには、家電リサイクル法に基づき、正しくリサイクルしてください。
くらし安全課2019年2月12日
スプレー缶・カセットボンベなどの穴あけ事故にご注意ください
スプレー缶・カセットボンベは、「十分使い切り、安全な方法で穴を開けてから」燃えないごみでだしましょう。
くらし安全課2019年3月6日
紙パック類(牛乳・乳飲料・ジュース等)の出し方について
紙パック類を古紙回収に出すには、注ぎ口等は取り除いてください。
くらし安全課2022年8月3日
使用済小型家電のリサイクルにご協力ください
小型家電の部品には貴重な金属資源が含まれています。 町では携帯電話やデジタルカメラなどのご家庭の使用済み小型家電を無料回収しています。 リサイクルにご協力をお願いします。
このサイトについて
個人情報の取扱いについて
各課のお問い合わせ先
サイトマップ
©Shioya Town