本文
検索
自動翻訳
EN
中文
한국
文字サイズ
小
中
大
本文
サイトの現在位置
トップ
⇒
町の情報
⇒
行政情報
⇒
令和7年度職員採用試験
更新日
2025年7月7日 更新
印刷用ページを開く
読み上げる
令和7年度職員採用試験
令和7年度職員採用試験を行います。
塩谷町のために力を発揮したいとお考えの方、公務員を目指している方、ぜひお申込みください。
採用予定人員及び受験資格
募集職種
採用予定人員
受験資格
一般事務
若干名
(1)平成12年4月2日から平成20年4月1日までに生まれた方
(2)高等学校卒業程度の学歴を有する方 (令和8年3月卒業見込みの方を含む)
次のいずれかに該当する者は受験できません
1 日本の国籍を有しない方
2 禁錮(令和7年6月1日以降は「拘禁刑」)以上の刑に処せられその執行が終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの方
3 塩谷町職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない方
4 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他団体を結成し、又はこれに加入した方
1次試験
日時 令和7年9月8日(月)~令和7年9月23日(火)
上記期間内に、最寄りのテストセンターにおいて受験してください。
・会場は全国300か所以上の中から選択できます。
・詳細については、申し込みいただいた方へメールでご案内します。
種 目
内 容
教養試験
実社会で必要とされる知的能力及び応用力・学力を総合的に測定します。
試験の程度は、高等学校卒業程度とします。
適性検査
職務及び職場における対人関係の適応性についての検査となります。
2次試験
試験日 令和7年10月10日(金)~ 12日(日)のうち一日 (1次試験合格者を対象に実施)
種目
内容
面接試験
人物・態度・接遇等公務員としての適格性について、個人面接法および集団面接又は集団討論により試験を行います。
作文試験
公務員として職務遂行に必要な限られた時間内での表現力、論理性、判断力等について、作文記述により試験を行います。
※詳細は1次試験合格者に対し、別途通知します。
採用予定時期
採用試験最終合格者は、令和8年4月1日採用予定です
以下に該当となった場合は合格を取り消すことがあります。
・採用試験申込書等に不実記載が判明した場合
・資格取得等の条件を満たせなかった場合
(採用予定年月日までに資格の取得ができなかった場合や、在学中の人が当該学校を卒業できなかった場合)
また、地方公務員法第22条の規定により、採用の日から6か月間は条件付き採用となります。
この間、良好な状態で勤務されたときに正式採用となります。
給与等
職員の給与等に関する条例、規則等により支給されます。
初任給は、採用時の最終学歴、経験年数等により決定されます。
【参考】令和7年4月1日予定初任給
高校卒
短大卒
大学卒
188,000円
201,000円
213,600円
このほか、通勤手当、扶養手当、期末手当、勤勉手当、時間外勤務手当、住居手当等が支給されます。
【初任給一例】
大学卒、民間企業勤務3年の25歳の場合
230,000円+諸手当(通勤手当等)
※人事院勧告により、金額が変更となる場合があります。
【期末手当・勤勉手当支給率】
期末手当:2.5月、勤勉手当:2.1月(令和6年度年間支給月数)
勤務条件(令和7年4月1日現在)
(1)勤務条件 午前8時30分から午後5時15分(休憩時間を除いて1日7時間45分)
(2)休日 土曜日、日曜日、祝日、年末年始
(3)休暇 年次有給休暇20日、
特別休暇(結婚、出産、夏季、忌引、介護休暇、子の看護休暇(中学校入学前まで)等)
申込方法
①申し込み方法
パソコン、スマートフォンから応募フォームにアクセスし、必要事項を入力しお申込みください。
※後日応募フォームを掲載します。
【注意事項】
(1)証明写真の添付が必要です。(3ヶ月以内に撮影したもので、上半身・正面向き・無帽で本人と確認できるもの)
(2)余裕をもって早めに申込手続きをしてください。
(3)使用される機器や通信回線上の障害等によるトラブルについては一切の責任を負いません。
(4)何らかの理由により電子申請が行えない場合は、お早めに総務課までご相談ください。
②受付期間
令和7年7月15日(火)から8月15日(金)17時00分まで(時間厳守)
②テストセンター利用の申し込み
申し込み確認後、テストセンターより受験案内を受験案内送信用のアドレス宛に送付します。
受信ができるよう、以下のアドレスまたはドメイン受信ができるようにフィルタリングの解除をしてください。
【メールアドレスの場合】①help@cbt-s.com ②renraku@cbt-s.com
【ドメイン指定の場合】 cbt-s.com
【塩谷町総務課採用専用アドレス】 soumu-saiyou@town.shioya.tochigi.jp
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
総務課
住所:329-2292 栃木県塩谷郡塩谷町大字玉生955番地3
TEL:0287-45-1111
FAX:0287-41-1014
E-Mail:
こちらから
このサイトについて
個人情報の取扱いについて
各課のお問い合わせ先
サイトマップ
©Shioya Town