本文

本文
サイトの現在位置
2012年7月31日 更新
ひとり親家庭医療費助成制度
助成対象者の保険診療にかかる一部負担金を助成する制度です

〈対象者・対象期間〉

●対象者
ひとり親家庭の親と子。
※父子・母子家庭、父母のいない児童、父母のいない児童を養育する配偶者のいない養育者を含む。

●対象期間
児童が18歳に達した最初の3月31日まで。

〈助成内容〉

医療保険適用のすべての疾病
※高額療養費及び保険の付加給付を受けた場合はそれを差し引きます。
※平成27年3月31日受診分までは、医療機関ごとに月500円を上限に自己負担をしていただきます。
※平成27年4月1日受診分から助成の際の自己負担金がなくなります。
※調剤については自己負担はありません。
※入院時食事療養費は助成対象外です。

〈申請方法〉

・詳細の記されていないレシート等の場合には、診療を受けた翌月10日以降に申請者が申請書の申請者記入欄に記入してから、医療機関で前月診療分の点数証明を医療機関記入欄に記入押印してもらい申請してください。
・医療機関の発行する領収書に、患者名・診療点数・負担金等が詳しく記載されている場合は、その領収書(原本)を添えて申請してください。
・申請書は、役場保健福祉課で配布しています。また、下記PDFファイルからダウンロード可能です。
・申請書は、1医療機関につき1枚必要となります。薬局も別になりますので、申請書が必要です。

〈申請期間〉

受診日の属する月の翌月から初日から1年以内

(例)平成27年4月受診したものは、平成28年4月まで申請できます。

償還払いでの助成金の振込みについて

決定された助成金は、申請日がその月の初日から25日までのものは、翌月(20日から25日前後)、申請日が26日から月末までのものは、翌々月(20日から25日前後)に登録された指定口座に振込みます。

PDFファイルはこちら
Adobe Readerを入手する
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
健康生活課
住所:329-2292 栃木県塩谷郡塩谷町大字玉生955番地3
TEL:0287-45-1119
FAX:0287-45-1840

トップへ戻る
塩谷町の位置を示す地図

塩谷町の人口世帯数(令和6年4月1日現在)
  男性 4,982人   女性 5,000人 
総人口 9,982人 世帯数 4,026世帯

〒329-2292 栃木県塩谷郡塩谷町大字玉生955番地3
電話
0287-45-1111(代表)
FAX
0287-41-1014
開庁時間
平日8時30分~17時15分