本文
検索
自動翻訳
EN
中文
한국
文字サイズ
小
中
大
本文
サイトの現在位置
トップ
⇒
くらしの情報
⇒
子育て
⇒
こんにちは赤ちゃん事業
更新日
2024年8月14日 更新
印刷用ページを開く
読み上げる
こんにちは赤ちゃん事業
塩谷町では、保健師によるこんにちは赤ちゃん事業(0か月から4か月の乳児とその保護者に対する全戸訪問)を以下のような内容で実施しております。
対象者
生後4か月までの乳児とその保護者
内容
・赤ちゃんの体重測定、発達確認
・お母さんの体調確認
・育児相談
・乳幼児健康診査及び予防接種等の記入
訪問までの流れ
1.出生届及び赤ちゃん訪問連絡票の記入
↓
2.保健師から電話連絡
★新生児期~生後2ヵ月の間に保健師よりお電話をいたします。里帰りされている方に対しては戻られてから訪問させていただくか、里帰り先の市町村担当者による訪問を受けていただくこともできます。
↓
3.訪問日の調整
↓
4.訪問
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
健康生活課
住所:329-2292 栃木県塩谷郡塩谷町大字玉生955番地3
TEL:0287-45-1119
FAX:0287-45-1840
E-Mail:
こちらから
このサイトについて
個人情報の取扱いについて
各課のお問い合わせ先
サイトマップ
©Shioya Town