本文
検索
自動翻訳
EN
中文
한국
文字サイズ
小
中
大
本文
サイトの現在位置
トップ
⇒
くらしの情報
⇒
子育て
⇒
妊娠届出・母子健康手帳の交付
更新日
2024年8月15日 更新
印刷用ページを開く
読み上げる
妊娠届出・母子健康手帳の交付
妊娠がわかったら医師の診察を受け、医療機関から発行される「妊娠届出書」により、妊娠の届出をしてください。母子健康手帳は、妊娠中の健康管理や赤ちゃんの発育・健康状態を記録する大切なものです。
お手続きには30分程度お時間をいただきます。お時間に余裕を持ってお越しください。
場所交付
塩谷町役場 健康生活課
受付時間
午前8時30分~午後5時15分
月曜日~金曜日(祝日・年末年始を除く)
面接・アンケートを行います
妊婦さんが安心して出産に臨めるよう健康状態や産後の育児支援等に関するアンケートを行います。
体調や産後の支援状況などについてお話を伺い、必要に応じて関係機関との調整や支援サービスのご案内をさせていただきます。
お手続きに必要なもの
・妊娠届出書
・健康保険証
・マイナンバーカード
・妊婦名義の振込口座が確認できる書類(通帳またはキャッシュカード、ネットバンクの場合はそれに代わる書類)
塩谷町に転入された方のお手続き
他市町村の「妊婦健康診査受診票」「産婦健康診査受診票」「新生児聴覚検査受診票」「1か月児健康診査受診票」は使用できなくなるため、新たに塩谷町のものを交付させていただきます。健康生活課までお越しください。
【お手続きに必要なもの】
・母子健康手帳
・お手元にある妊産婦健康診査受診票等
・健康保険証
・妊婦名義の振込口座が確認できる書類(通帳またはキャッシュカード、ネットバンクの場合はそれに代わる書類)
・印鑑
塩谷町から転出される方のお手続き
塩谷町の「妊婦健康診査受診票」「産婦健康診査受診票」「新生児聴覚検査受診票」「1か月児健康診査受診票」「妊産婦医療費受給資格者」は使用できなくなります。転出先の市町村で手続きを行ってください。
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
健康生活課
住所:329-2292 栃木県塩谷郡塩谷町大字玉生955番地3
TEL:0287-45-1119
FAX:0287-45-1840
E-Mail:
こちらから
このサイトについて
個人情報の取扱いについて
各課のお問い合わせ先
サイトマップ
©Shioya Town