本文
サイト内検索
検索
自動翻訳
EN
中文
한국
文字サイズ
小
中
大
本文
サイトの現在位置
トップ
⇒
町の情報
⇒
まちづくり
更新日
2014年5月30日 更新
印刷用ページを開く
読み上げる
災害に強い町
『しおや』を育む強固な地盤と豊かな清流!!
2011.3.11に発生した東日本大震災で、塩谷町も震度5弱の揺れに見舞われました。
その中で、築56年が経つ塩谷町役場庁舎は、全く何の被災を受けることなく、多くの人々が奇跡の庁舎と驚嘆したほどです。
ライフライン(電気・水道・ガス等)も停止することもなく、住宅等の倒壊もなく当然のことながらケガをした人もいませんでした。
田所工業団地におきましては、翌日から作業ラインの稼働が開始されました。
そんな塩谷町のもうひとつの自慢のポイントは、全国名水百選に認定されている『尚仁沢湧水』です。単独の湧出口からの湧出量は日本一といわれ、日量65,000トンの名水がこんこんと湧き出ています。この湧水が豊かな農地を育み優良な農産物が生産されています。
これらはいずれも、わが町のシンボル高原山(たかはらさん)がもたらしてくれる郷土の恵みです。
母なる大地、高原山の南岸裾野に広がる本町は、高原山から迫り出した強固な地盤に護られ、豊かな名水を育んでいます。
強固な地盤、そして良質な水を求めている企業の方々に、ぜひご活用いただけますようお待ちしております。
恵まれた土地と水をふんだんに使い農業をしてみたい方、安全安心な生活を希望する方、塩谷町があなたのお手伝いをさせていただきます。
東京から一番近いど田舎!! 自然豊かな塩谷町にぜひ一度おこし下さい。
塩谷町をあなたのお役に立たせて下さい。
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
企画調整課
住所:329-2292 栃木県塩谷郡塩谷町大字玉生741
TEL:0287-45-1112
FAX:0287-45-1840
E-Mail:
こちらから
このサイトについて
個人情報の取扱いについて
各課のお問い合わせ先
サイトマップ
©Shioya Town