本文

本文
サイトの現在位置
2013年8月13日 更新
女川町と「災害時相互応援協定」を締結しました
震災前より交流のある本町と宮城県女川町が、「災害時相互応援協定」を締結しました。
協定書の画像

▲署名した協定書を手に、握手を交わす見形町長と須田町長

締結式の画像

▲締結式は終始和やかな雰囲気で進みました

協定書への署名の画像

▲両町長による協定書への署名の様子です

記念撮影の画像

▲締結式参加者全員による記念撮影

塩谷町と女川町は、平成9年度より青少年事業の一環として、海の子・山の子交流事業「トム・ソーヤー'sキャンプ」を開始し、これまで交流を深めてきました。
この事業をきっかけとして、町民同士の交流も始まり、塩谷町から女川町の「サンマ祭」に、女川町から塩谷町の「JA祭」に参加するといった交流も生まれました。
震災後には交流事業を休まざるを得ない状況もありましたが、行政、民間を問わず、義援金や炊き出しのボランティアなどの支援により交流を続けてきました。
復興が進む女川町の方々も、塩谷町の道の駅「湧水の郷しおや」に女川町の海産物を販売するテナントを出店いただくなど、交流はより広がりを増しています。
こういった経緯を背景としまして、災害時に両町で相互に助け合いが出来るよう協議を行い、慎重な検討を重ねた結果、今回の「災害時相互応援協定」の締結に至りました。
今後も交流を深め、両町の関係が更に発展することを期待します。

本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
企画調整課
住所:329-2292 栃木県塩谷郡塩谷町大字玉生955番地3
TEL:0287-45-1112
FAX:0287-41-1014

トップへ戻る
塩谷町の位置を示す地図

塩谷町の人口世帯数(令和6年9月1日現在)
  男性 4,933人   女性 4,937人 
総人口 9,870人 世帯数 4,022世帯

〒329-2292 栃木県塩谷郡塩谷町大字玉生955番地3
電話
0287-45-1111(代表)
FAX
0287-41-1014
開庁時間
平日8時30分~17時15分