本文
サイト内検索
検索
自動翻訳
EN
中文
한국
文字サイズ
小
中
大
本文
サイトの現在位置
トップ
⇒
くらしの情報
⇒
水道
更新日
2016年3月2日 更新
印刷用ページを開く
読み上げる
生活基盤施設耐震化等交付金対象事業の事業計画及び事前評価の公表
塩谷町では、生活基盤施設耐震化等交付金を活用し、老朽管更新事業をすすめています。
この度、事業計画を作成し事前評価を行いましたので公表します。
1 生活基盤施設耐震化等交付金とは
平成27年度厚生労働省において、地方公共団体等が行う水道施設及び保健衛生施設等の耐震化の取組や老朽化対策、水道事業の広域化の取組を支援することにより、国民生活の基盤を強化し、もって公衆衛生の向上と生活環境の改善に寄与することを目的に創設されました。
2 事業計画及び事前評価とは
交付金の交付を受けようとする地方公共団体等は、おおむね5カ年以内の事業計画を作成しその内容について自主的・主体的に検証を行い、公表することになっています。
3 事業計画
事業計画はこちら
4 事前評価
事前評価はこちら
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
建設水道課
住所:329-2292 栃木県塩谷郡塩谷町大字玉生741
TEL:0287-45-1114
FAX:0287-45-1123
E-Mail:
こちらから
このサイトについて
個人情報の取扱いについて
各課のお問い合わせ先
サイトマップ
©Shioya Town