本文

本文
サイトの現在位置
2023年11月24日 更新
防災行政無線について
聞き逃した内容を聞くことが出来ます。

 町では、平成26年4月1日より防災行政無線の運用を開始しました。火災や災害等の緊急時に広く皆さんに情報をお知らせするものですが、「放送がよく聞こえなかった」「家の中にいて聞き逃してしまった」等の場合は、下記の番号に電話していただくとその内容を聞くことができます。ぜひご利用ください。なお、通話料につきましては個人負担になりますことをご了承ください。 防災行政無線の放送内容確認電話番号    0287-45-2655 ※電話が不通の際は、時間をおいてから再度おかけください。

また、日常的に聞き取りにくい方は、家庭内に設置できる個別受信機の貸与制度がありますので、活用ご検討ください。詳しくはこちら

防災行政無線の工事について

 町では、平成25年度に町内36ヵ所(再々送信局町外1ヵ所)、平成26年度に51ヵ所の建設を行い、全町に緊急情報を発信・広報できるよう放送設備(屋外スピーカー)を設置しました。
 全町をカバーするために、町内の多くの場所に放送設備が建設されました。
 安全安心の暮らしを支えるために、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

全国瞬時警報システム(Jアラート)の放送試験があります

Jアラートの機能を確認するために次の日時に放送試験を行う予定です。

日時 令和6年2月9日(金) 午前11時00分から
放送内容 「これは Jアラートのテストです」×3回
※防災行政情報配信システムの戸別受信機及びスマホ向けアプリと連動します。

ご理解とご協力をお願いいたします。

全国瞬時警報システム(Jアラート)の放送試験を毎月、定期的に行います

【実施日時】 毎月第2月曜日 8:30~17:15の間に1回程度実施。
       第2月曜日が祝日の場合には、その翌日に実施します。
【内  容】 防災無線によるテスト文の放送を行います。
【放送内容】 「〈上り音チャイム〉試験放送です。これは試験放送です。〈下り音チャイム〉」
【その他】 気象状況等によっては中止となることがあります。

全国瞬時警報システム(Jアラート)とは?
地震や津波、武力攻撃などの災害時に政府からの緊急情報を都道府県、市町村、住民へ伝達するシステムです。

PDFファイルはこちら
防災パンフレット
ファイルサイズ:599KB
Adobe Readerを入手する
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
くらし安全課
住所:329-2292 栃木県塩谷郡塩谷町大字玉生955番地3
TEL:0287-45-1115
FAX:0287-41-1014

トップへ戻る
塩谷町の位置を示す地図

塩谷町の人口世帯数(令和6年3月1日現在)
  男性 5,008人   女性 5,020人 
総人口 10,028人 世帯数 4,022世帯

〒329-2292 栃木県塩谷郡塩谷町大字玉生955番地3
電話
0287-45-1111(代表)
FAX
0287-41-1014
開庁時間
平日8時30分~17時15分