本文

本文
サイトの現在位置
2019年8月29日 更新
町の防災対策
災害時に備え、町では次のような対策をしております。

食料と生活用品の備蓄

小中学校等の公共施設や防災倉庫に食料(飲料水・パンの缶詰・アルファ米)、毛布、パーテーション、発電機などを備蓄しています。

災害時における協定一覧

万一災害が発生し、大規模化、長期化した場合に的確な応急対策や災害復旧が行えるよう、他の自治体や民間事業者等との災害時協定を結んでいます。

ヤフー株式会社との災害に係る情報発信等に関する協定

 町では、防災無線をはじめ、登録制メールなどの情報伝達手段を用意しておりますが、災害時には複数の手段による情報伝達が重要とされています。
 この度、災害時に避難情報や避難所の情報発信に協力していただけるよう、ヤフー株式会社との協定を締結しました。
 町が発信する防災情報をアプリで入手できますので、ぜひ、ご活用くださるようお願いいたします。

株式会社アクティオ北関東支店との物資の提供に関する協定

 町では、大規模な災害等が発生した場合に備えてトイレや発電機等を備蓄しているところですが、数量の不足も予想されます。
 その状況を踏まえて、この度、株式会社アクティオ北関東支店との協定を締結しました。
 主な内容は次のとおりです。
 (1) トイレ
 (2) ハウス
 (3) 発電機
 (4) 照明機器
 (5) 冷暖房機器
 (6) 重機類
 (7) 水中ポンプ
 (8) その他町が指定する物資  
 これらについて、災害時に有償にて優先供給及び運搬をする。

 上記以外にも多数の協定を締結しております。詳細はPDFファイル防災協定一覧のとおりです。

PDFファイルはこちら
防災協定一覧
ファイルサイズ:249KB
Yahoo!防災速報アプリ チラシ
ファイルサイズ:574KB
Adobe Readerを入手する
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
くらし安全課
住所:329-2292 栃木県塩谷郡塩谷町大字玉生955番地3
TEL:0287-45-1115
FAX:0287-41-1014

トップへ戻る
塩谷町の位置を示す地図

塩谷町の人口世帯数(令和6年4月1日現在)
  男性 4,982人   女性 5,000人 
総人口 9,982人 世帯数 4,026世帯

〒329-2292 栃木県塩谷郡塩谷町大字玉生955番地3
電話
0287-45-1111(代表)
FAX
0287-41-1014
開庁時間
平日8時30分~17時15分