検索
自動翻訳
EN
中文
한국
文字サイズ
小
中
大
町の情報
広報しおや
塩谷町紹介
町長室
塩谷町議会
選挙
行政情報
まちづくり
統計
例規集
財政
パブリックコメント
リンク
社会福祉協議会
募集
指定廃棄物
観光情報
尚仁沢湧水
観光スポット
宿
道の駅湧水の郷しおや
特産品
公共施設
スポーツ施設
直売所
イベント・お祭り
くらしの情報
住民登録・戸籍・印鑑
保険・年金
医療・健康
福祉・介護
税金
ペット
ゴミ・環境・衛生
交通
生涯学習センター
スポーツ
水道
住宅
防犯
救急・消防
教育
生涯学習
移住・定住
土地利用
情報通信
農業・林業
商業・工業
パスポート
図書館
芸術・文化
子育て
地域おこし協力隊
マイナンバーカード
防災情報
防災
事業者向け
入札・契約
プロポーザル
民間提案
サイトマップ
部署一覧
お問い合わせ
本文
サイトの現在位置
トップ
⇒
部署一覧
⇒
税務課
税務課
令和6年度から森林環境税(国税)の課税が始まります
森林環境税は、森林の整備及びその促進に関する施策の財源に充てるために創設された国税です。 令和6年度から国内に住所を有する個人に対して課税され、町民税・県民税と合わせて徴収になります。 また、その全額が森林環境贈与税として市町村や都道府県に譲与される仕組みとなっており、森林の公的な管理や森林管理に係る人材育成、木材利用の促進等の費用に充てられます。
2024年4月2日
令和6年度町税及び保険料の納期のお知らせ
令和6年度の町税及び保険料の納期についてお知らせします。 それぞれ納期限前でも納めることができますので、早めの納付をお願いします。 なお、随時課税される場合、納期限が異なりますので納税通知書でご確認ください。
2024年4月15日
住民税申告・所得税確定申告相談のお知らせ
申告の日程等について、ご案内いたします。
2025年1月23日
過疎地域における固定資産税の課税免除について
過疎地域の企業立地等を推進し、経済の活性化と雇用の創出を図ります。 取得期間が、令和8年3月31日まで延長されました。
2024年6月14日
税務証明書及び手数料一覧
証明書の交付には、手数料・印鑑・証明書等各種書類が必要となります。ご確認の上、ご用意ください。<令和4年4月21日更新:「一覧表」の下の委任状のところ>
2022年7月4日
個人住民税
個人住民税について、所得割の計算、申告・納税方法のお知らせ
2025年2月10日
法人町民税
法人町民税は、法人の各事業年度中に、事務所または事業所等のあった市町村で課税されます。税額は法人の資本金と従業員数によって決まる均等割額と、国の法人税額により算出される法人税割額との合計です。
2024年6月19日
固定資産税
課税のしくみ、課税標準額、税の軽減、固定資産税台帳・縦覧帳簿について
2024年6月21日
軽自動車税(環境性能割・種別割)
税のしくみ、障害者などに対する減免(軽自動車税(種別割))、軽自動車の届出について、質問と回答
2022年4月1日
軽自動車税(環境性能割)について
自動車取得税に変わり創設
2022年3月30日
軽自動車税(種別割)について
2023年8月23日
国民健康保険税
国民健康保険のしくみ、国民健康保険税について、減額、滞納した場合について
2024年6月25日
介護保険料
介護保険制度は、国や都道府県、市町村が負担する公費(税金)と、皆様から納めていただく介護保険料を財源として運営されています。
2024年11月5日
後期高齢者医療保険料
平成20年4月1日から後期高齢者医療制度がはじまりました。 この制度は、国の医療制度改革により全国一律に定められた制度です。
2024年6月21日
給与所得者の町民税・県民税の特別徴収
給与所得者の町民税・県民税の特別徴収について
2019年7月11日
納税相談
納税相談は、随時行っております。 また、毎週水曜日は、午後7時まで窓口を延長していますので、是非ご利用ください。なお、窓延長の時の納税相談を希望する場合は、事前に連絡が必要です。 詳しくは、下記までお問い合わせください。
2020年6月2日
町税等の延滞金・還付加算金について
町税等の延滞金・還付加算金に関する情報
2021年12月28日
コンビニで納税ができます
町の税金・保険料がコンビニエンスストアで納付できます。 これにより、休日や夜間を気にせずに税金等をコンビニエンスストアにて納めることができます。 また、従来の取扱金融機関でも納付できますので、納付できる機会が増えます。
2021年11月22日
税金相談タックスアンサー(国税庁HP)
外部リンク 国税庁のページが開きます。
2021年7月26日
医療費控除等に関する添付書類の見直しについて
平成29年度税制改正で、申告書提出の際に「医療費控除の明細書」を添付することになりました。
2021年7月26日
RSS
次へ
22 件あります
1/2
既定
日付
このサイトについて
個人情報の取扱いについて
各課のお問い合わせ先
サイトマップ
©Shioya Town