EN
中文
한국
出産祝金・入学祝金(第3子以降)「しおやっこ応援金」の支給について
(令和5年度から)
健康生活課2024年8月29日
不妊治療費助成金について
令和5年度から塩谷町不妊治療費助成制度が新しくなります。
健康生活課2024年5月1日
妊娠届出・母子健康手帳の交付
妊娠がわかったら医師の診察を受け、医療機関から発行される「妊娠届出書」により、妊娠の届出をしてください。母子健康手帳は、妊娠中の健康管理や赤ちゃんの発育・健康状態を記録する大切なものです。 お手続きには30分程度お時間をいただきます。お時間に余裕を持ってお越しください。
健康生活課2024年8月15日
こんにちは赤ちゃん事業
塩谷町では、保健師によるこんにちは赤ちゃん事業(0か月から4か月の乳児とその保護者に対する全戸訪問)を以下のような内容で実施しております。
健康生活課2024年8月14日
戸籍に関する主な届出
出生届、婚姻届、離婚届、死亡届、転籍届、分籍届
住民課2025年3月24日
妊産婦医療費助成
助成対象者の保険診療にかかる一部負担金を助成する制度です
このサイトについて
個人情報の取扱いについて
各課のお問い合わせ先
サイトマップ
©Shioya Town